2015年12月27日

OB来日

今年もあっという間の1年でした。
中部センターは昨日大掃除、今日で仕事納め、
餅つきをします。

さて、先日インドネシアとフィジーから現地スタッフが来日しました。
インドネシアは元中部日本研修センター卒業で、
現在インドネシア・ジャカルタ事務所長のスワント氏。

もう一人は四国センター卒業で、
啓発担当者として3年間中部で活動をしたジョセリン氏(ジョジョさん)。

二人とも帰国後は、オイスカのスタッフとして活躍し、
なくてはならない存在です。

報告会の様子をご覧ください。
URLは以下の通りです。
https://youtu.be/qp-S8x9BXmU



  


Posted by 中部こすぎ at 06:52コメントをする・見る(0)オイスカ

2015年12月17日

イイ本発見

コンビニで、イイ本発見。
さだまさしの「さだ語録」。
即買いました。
さだ節が詰まった本で、珠玉の言葉が並んでいます。

一部紹介します。

実は暗さというのは、自分の思いや情熱が
心の中に充満している状態のことで、
明るさとはその逆に、発散している状態のこと。

つまり、暗さの中から、何かが生まれてくるのです。
子供を産むときに、「ヤッホー」なんて明るく産む人、いないでしょう。

苦しみのなかから、赤ちゃんが生まれてくるのと同じなんです。
暗い苦しみのなかから、希望はうまれてくるのです。

さだまさし「さだ語録」より。
  


2015年12月03日

最近思うこと

オイスカスタッフは多忙である。

研修スタッフは農業の研修だけでなく、
日本語・規律・礼法・生活指導も担当し、視察・
交流・イベント準備・出展・研修生の引率・
センターに来所される様々な交流・研修の立案と運営などなどに追われる。
しかし、一番大事で大切なものは
日本に来ている研修生一人一人で、彼らの研修の場となる農場なのだ。

啓発スタッフは、国内でのオイスカデー等様々な事業が一つ終われば次、
終ればまた次と切れ目なく事業が続き、それに追われる。
しかし、一番大事なことは、オイスカを支えてくださる一人ひとりの会員さんで、
会員さんと向き合う時間と新しい会員さんをつくる時間である。

研修も啓発もどちらも「心」をもった人が相手だ。

研修生との時間をつくり、農場で作業を共にする時間を作ること。
啓発でいうと、会員さんを訪問・面会しコミュニケーションを増やすこと。

お互い目の前の業務に追われてしまうと、大事なことを忘れてしまう。
余裕がないと、だめだなあ。
何とかして、時間を作り出そう。

  


Posted by 中部こすぎ at 15:56コメントをする・見る(0)雑感

2015年11月09日

「子供の森」親善大使きました

昨日は豊田市スカイホールにて「積木ひろば」の出展と
蒲郡推協さんと海岸清掃活動に研修生・技能実習生二つに分かれての
活動しました。

さて、先月25日に「子供の森」計画http://www.oisca.org/project/cfp/
親善大使として、インドネシアとタイの学校の先生と生徒さんが来日、
豊田市内でもプログラムがありました。

本日は、センターでの活動報告会での様子を紹介した動画ができましたので是非
ご覧ください!!
https://youtu.be/KAc8zT8YI1M

  


Posted by 中部こすぎ at 11:45コメントをする・見る(0)お知らせ

2015年11月04日

森に学ぶ研修会

研修のご案内です!!

中部電力さんとの共催で、「第5回フォレスターズスクール」
を開催いたします。

森が大好きな人。
森林保全に関心のある人・これから関わってみたい人。
体験しながら、森のワークに参加してみたい人。

を対象とした初心者向けの3日間の研修です。
青年からシニアの方までどなたでも参加できます。
社員研修の一環でご参加もいかがでしょうか。
是非ご参加・お申込みください!!
(広報・拡散の協力もいただければ幸甚です)

事業名:第5回フォレスターズスクール
日 時:平成27年11月21日10:00~23日17:00
場 所:オイスカ中部日本研修センター(豊田市)・設楽町実習林
参加費:3000円
主 催:公益財団法人オイスカ
共 催:中部電力(株)
詳 細:中部日本研修センターにお問い合わせください
    0565-42-1101

  


Posted by 中部こすぎ at 17:53コメントをする・見る(0)お知らせ

2015年10月29日

コーン来日④

今回四国センターを訪問したのは、2回目。
1回目は当時の新屋敷所長が「他のセンターを見ることも必要だ」と
研修目的で行かせていただいたのが初めてで、それ以来の訪問です。

四国は家庭的な雰囲気が特徴で、本当に自分の家のようにくつろげる。

今回2泊させていただき、スリランカの一行も大満足でした。

研修の吉田さんは早朝から頼んでもいないのに、朝ご飯用の
お弁当を作っていただきました。

また、センターを出発するときには、朝ご飯のお弁当に
手作りのケーキやジャムなどお土産まで準備してくれていました。

スタッフ・研修生の心遣いには本当に感動し、感謝です!!

中部も訪問のお客さんが連日のようにあるのですが、
四国に負けないように、温かく、気持よくくつろげる環境を作りたいと思いました。  


Posted by 中部こすぎ at 08:27コメントをする・見る(0)オイスカ

2015年10月26日

コーン来日③

前回の続きですが、
四国についたのが、遅くなり、
センター地元に巨大なイオンモールがあり
そこで夕食を食べることに。

安くてガッツリ食べれて、コーンの好物というと
「ラーメン!!」

ということで夕食のメニューは即決。

野菜ラーメンの大盛りをスリランカの4名は注文。

私がハッとしたのはここからで、
コーンさん以外は箸を使えなくて、
ラーメン食べるのに悪戦苦闘している姿をみて
ああそうかと。

すぐにフォークを頼むと、出てきたのが
「お子様用のフォーク」
でした。

スリランカで社長をやっている男が
かわいいフォークで山盛りのラーメンを
すする姿は言葉では表現できません・・・

すっかりふやけたラーメンが、
彼らのお腹をいっぱいにしたのでした。
  


Posted by 中部こすぎ at 21:04コメントをする・見る(0)オイスカ

2015年10月23日

コーン来日②

11日、まず向かったのは、
元オイスカスタッフのローハナさん宅。

ローハナさんは、かつてコーンさんと一緒に
オイスカの仕事をしてきた仲間で、本部勤務の
経験もある優秀な人。

現在四日市の会社で勤めている。
今回一緒に来日したダンミカ氏の
お姉さんがローハナさんの奥様でもあること
から、訪問となった。

ローハナさんの家についてびっくり!
新築の一戸建てに住んでいました。
中の家具やテーブルもすべて新調で
ピカピカです。

すごいわ~・・・・

ローハナさんはビールにブランデーに
おつまみまで準備。
早速酒盛りが始まりました。

運転の私にはノンアルコールビールまで
準備。
昼食は奥さま手料理によるスリランカ料理が
テーブルいっぱいに並べられました。

すごいわ~・・・

娘は中三で受験。学校では日本語、家では
シンハラ語をしゃべるバイリンガル。

すごいわ~・・・

酔いも回って、おなかもいっぱいになったところで、
ローハナさんは全員に手土産まで準備してました。

すごいわ~・・・

インター付近まで見送りまでしてくれて。

オイスカは離れてしまい残念ですが、
日本の会社で立派に仕事と生活を両立させている
ローハナさんの姿は頼もしく、うれしくなりました。

その後まっすぐ、四国へ。

スリランカの4人は大満足で「寝る~!!!」













  


Posted by 中部こすぎ at 07:24コメントをする・見る(0)オイスカ

2015年10月21日

コーン来日

スリランカのコーンさんがオイスカの国際理事会出席のため
来日した。
スリランカに活動をさらに広げるために
「オイスカ・スリランカ友の会」を立ち上げ、
そのメンバー3名を連れ立っての来日だった。

さて、スリランカメンバーらが理事会終わって、
是非行きたいというリクエストもあり、中部にやってきた。

彼らが是非行きたい場所。
それは広島の原爆資料館。

原爆投下という史上最悪の戦禍を受けた
広島と長崎。
戦後70年経った復興の姿をみたい。
そして、日本全土が焼け野原になって、
こうして復興発展を遂げたのはなぜか。
その答えを知るヒントを広島に見つけたい。
随行の3名が経営者だけに、視点が違う。

所長からも「コーンの頼みだで、協力してやれ」
とのお墨付きをもらい、急遽広島ツアーを企画。
10日のオイスカデーの翌日出発しました。

つづく。



  


Posted by 中部こすぎ at 16:16コメントをする・見る(0)オイスカ

2015年10月19日

「海岸林再生プロジェクト」報告会ご案内

東日本復興支援事業
「海岸林再生プロジェクト」活動報告会を
豊田市で開催いたします!!

3.11津波で失われた海岸林を次の世代のために
復活させる壮大なプロジェクトです。

10年計画で100ヘクタールの海岸線に50万本のクロマツを植える計画。

同プロジェクトを立ち上げたオイスカ本部吉田が現状を報告いたします。
皆さま、是非ご予定ください!!

日時:平成27年12月4日(金)18:30~20:00(予定)
場所:豊田市鴛鴨町区民会館
会費:無料(当日募金協力をお願いいたします)
対象:オイスカ会員・一般市民・学生・生徒・鴛鴨町民どなたでも!!  


Posted by 中部こすぎ at 15:34コメントをする・見る(0)お知らせ

2015年10月19日

10月の中部センター

私のつたないブログを読んでくださっている
会員さんから「ブログ冬眠中」との連絡を受け、
焦って書いています。

今月は行事がずーっと続いています。
8日、本部行事「国際協力の集い」参加。
    豊田会員さんと車で東京へ。
    タイのヤットさんにも久しぶりに会えました!

9日、スリランカのコーン一行来所。

10日、オイスカデー 旭山動物園元園長小菅氏の講演会開催

11日~14日 スリランカ一行を四国・広島へ

17日 技能実習生修了式

20日 チャリティゴルフ大会

24日 岐阜県支部40周年

25~28日 CFP大使が来所、プログラム。

こんな感じで、あわただしい10月です。

報告やご案内もたくさんありますので、随時更新いたします!
  


Posted by 中部こすぎ at 09:09コメントをする・見る(0)

2015年09月16日

アンはすごい

国際協力ボランティア研修生のアンはすごい。
http://youtu.be/1UhoFJxHIcY

センターにかかってくる電話をワンコールで取り次いでくれる。

名前を言わない方
用件をいきなり伝える方
担当者出ないとわからない問い合わせ
など

アンにとっては、難しい電話がかかることもある。
それでも、嫌がらずどんどん電話を取っている。
しかも、相手を待たせずにワンコールだ。

日本人スタッフでもできないことを彼女はできる。

本当にすごいと思う。  


Posted by 中部こすぎ at 08:15コメントをする・見る(0)

2015年09月10日

フィジーのルテを紹介します

豊田市は雨もあがり、晴れました。
鬼怒川が大変なことになっており、
お天気の回復と、地域の方々の無事を
祈りたいと思います。

さて、本日はフィジーの国際協力ボランティア研修生
ルテさんを紹介します。


アドレスは
https://youtu.be/rs4Cbh1ebvs

「オイスカで学ぶ海外研修生たちvol.4」

是非ご覧ください!!  


Posted by 中部こすぎ at 21:08コメントをする・見る(0)

2015年09月07日

フィリピンのアンを紹介します


昨日は、「蒼い風」チャリティライブがセンターを
会場に開催されました。

雨の中、大勢の方々に参加をいただきました。

国際協力ボランティアの増留が四国センターから
駆けつけてくれ、フラメンコを踊り、喝采を浴びました。
増留さんありがとう!!

サツマイモと卵も完売。ありがとうございます!

ルテとアンは名司会をし、研修生も踊りと歌で
盛り上げてくれました。

募金箱には3万円以上の浄財が集まりました。
これはバングラデシュ農機具を送る支援として
活用されます。

酒向先生はじめ実行委員会の皆様に感謝いたします。

さて、国際協力ボランティア研修生のアン(フィリピン)
の紹介動画ができましたので、ご覧ください!!
アドレスは
http://youtu.be/1UhoFJxHIcY
「オイスカで学ぶ海外研修生たちvol.3」

  


Posted by 中部こすぎ at 08:21コメントをする・見る(0)お知らせ

2015年08月29日

中部の財産

西日本研修センターの豊田副所長と彦坂研修課長が
同じことをいう。

「中部は会員さんとの関係が強い」
「これは中部の強みだから大事にしてください」

これは、中部の昔からのいいところで、私もそう思う。
センターに足を運ぶ会員さんはたしかに多い。
わざわざ勘八山まで足を運ぶこの方々はオイスカのために年会費を
毎年払い、寄附を出し、ボランティアに参加し、貴重な意見提案をしてくださる。

これは当たり前のことではなく、すごいことである。
有難いことです。

10月に開催される「2015オイスカデー」は丹羽推協さんが主管し、
毎月役員会を開き、準備をしてくださっている。
鈴木会長は研修生支援としてなんと50万円の寄付。

それを受けて豊田推協は早速幹事会を開催、チケット購入協力を呼びかけると
あっという間に40枚以上が売れてしまった。

安城では、杉浦正行会長が役員会を招集、明治用水からバスを手配、
20名目標で動員を申し合わせた。

刈谷では岡本会長が市議選終わったタイミングで、議連総会を通知、
新会長を選任し、新人議員さんの入会の激を飛ばし、最後は深々と頭を下げて
入会増強を議員の先生方にお願いをされた。

オイスカの財産は研修生と会員さん。
この目の前にいる研修生と会員さんのために
我々が何のために、何をするのか。
しっかり行動していきたいと思います。






  


Posted by 中部こすぎ at 18:34コメントをする・見る(0)雑感

2015年08月29日

夏休み「英語キャンプ」しました

中部日本研修センターで英語キャンプを開催しました!!
宗像課長企画、フィジーのルテとフィリピンのアンが担当。
20名募集のところ、40名以上の申し込みをいただき大盛況でした。
来年もやりますよ!

https://www.youtube.com/watch?v=U3b7HBbfxHQ
OISCA Daily「多文化英語コミュニケーションキャンプ」
  


Posted by 中部こすぎ at 18:19コメントをする・見る(0)お知らせ

2015年07月27日

読んでは、忘れる

私の小さな楽しみが「書店散策」。
本屋にいれば、何時間でも過ごすことができる。
(本屋へ入るとトイレに行きたくなるのはなぜだろう・・・)

買いたい本を見つけるときの幸せ感といったら、
もう至福の瞬間ですね。
先日も「これは!!! いい本だ~!!」
と喜んで買いました。

家に帰ると、同じ本が本棚に鎮座しており。
買って読んだことをすっかり忘れ、また買っている。

夏の暑さのせいでしょうか?
いいえ、本をプレゼントするためです!!
  


Posted by 中部こすぎ at 20:40コメントをする・見る(0)雑感

2015年07月19日

ド根性ガエル

今日の心境を一言で言いますと、

暑!!!!!!

でございます。

暑さに弱い私は事務所でぐったりしていると・・・・


このクソ暑い(失礼)なか国際協力ボランティアの増留が
服をぐっしょり濡らして帰ってきました。

海岸林プロジェクト支援を目的に大阪マラソンのチャリティランナーに
立候補した彼女は、トレーニングで走って、歩いて豊田市の街から帰ってきたらしい。

すごいわ~!!

「ド根性ガエル」がここにも一人おりました。
オイスカマンの資質あり。  


Posted by 中部こすぎ at 14:51コメントをする・見る(0)

2015年07月02日

オイスカマンの条件

今晩は、毎月会員さんに発送する会報の発送作業でした。
研修生とスタッフが教室に集まり、1000部近い会報に
何種類ものチラシをセットして封入する。

研修生とスタッフの作業に没頭する姿をみて、
「オイスカマンの条件」
について頭に浮かんだこと。

・お人よし
・真面目
・いやといえない
・くそまじめ
・利他の精神がある
・バカ正直
・やさしい
・自己犠牲をいとわない
・自己アピールが下手で控えめ

素晴らしい連中が集まったもんです。
そんな仲間の頑張りが報われるようにしないといけない。

  


Posted by 中部こすぎ at 20:27コメントをする・見る(0)雑感

2015年07月02日

女性はすごいわ

先日はメキシコのジュディの帰国のお別れ会が
食堂でありました。

食堂は飾りつけできれいになっていました。
司会は山田と増留。
二人ともメキシコの衣装をきて、黒い大きな帽子をかぶって。
ジュディの研修映像はフィリピンのアンがつくったのだそうです。
手作りの料理もおいしく、温かいすばらしいお別れの会でした。

みんな女性陣がやってくれたわけでございます。

女性はすごいと思う。

我々男たちはというと、食べてみてるだけ。
(所長はチキンダンスに参加したのでエライ)

男は女性にはかないません。
  


Posted by 中部こすぎ at 12:55コメントをする・見る(1)雑感