2015年02月26日

サンマリノ大使がきました

昨日、愛知県議会議事堂会議室にて、
オイスカ県議連(略称)主催による
講演会が開催されました。

講師はサンマリノ共和国大使のマリオ・カンデロ氏。
イタリアの中にある人口も数万人の国。

お話の内容は大変示唆に富んだもので、日本の精神文化を
日本人以上に学び、理解されている方とお見受けしました。

講演後も茶話会式でざっくばらんに意見交換ができました。

私が感心したのは、話の内容もさることながら
大使の人柄がすばらしい!!

本当に人懐っこく、優しいお顔だちで、
偉い感じもまるでなく、一流の紳士でした。

頭の具合がうちの所長とそっくり!!
年も同じくらいという。

日本がんばれ! 
日本人がんばれ!

と力強いエールをいただきました。

  


Posted by 中部こすぎ at 17:01コメントをする・見る(0)雑感

2015年02月24日

TV放映されました

オイスカでは沖縄離島農家支援を目的として
沖縄県の受託事業により2014年から技能実習生の
派遣を実施しています。

中部日本研修センターでは昨年から沖縄実習生の来日から
2か月間の基礎研修を担当、日本語や礼儀マナーを習得させ
順次沖縄へ送りだしています。

先週金曜日に沖縄のRBCテレビ『ザ.ニュース』内で研修生の事が放送されまし
た。
その動画がYouTubeから見ることができますのでお知らせいたします。
https://www.youtube.com/watch?v=zznp4zVSyQQ#t=10

7分程度ですので、是非ご覧ください!!!
  


Posted by 中部こすぎ at 07:56コメントをする・見る(0)お知らせ

2015年02月18日

天龍村へ行こう!!

元オイスカ中部センターインターン生の村澤雄大君からのご案内です。


長野県天龍村では若者の「田舎生活」インターンツアーを企画して
田舎と都会の繋がりを作りながら、田舎の暮らしのあり方を模索しています


本当に日本昔話みたいな場所ですのでぜひ一度遊びに来て下さい
https://www.facebook.com/events/398170633694470/
(全日参加できなくてもOKです!)


興味ある方はお気軽にこちらに連絡下さい!
tenryuchiikiokoshi@gmail.com(担当 村澤)



==============================
長野県天龍村 田舎生活体験ツアー
『ななめに暮らす数日。4』(締め切り2月22日(日))

長野県は最南端 
信州に春を告げる天龍村の季節がやってきます!!

人口の半分以上が65歳以上という
天龍村は県内NO1限界集落

何にもない。
信号もコンビニもない。
何にもないけど自然と坂だけはある。

そんな天龍村が「村」として残って行くためには?
そんな天龍村で生活していくためには?

今回のななめはそんな崖っぷちの村の挑戦をテーマに、「村の人と技術」と「若者のアイディア+情報」を組み合わせて新たな事業への模索をしてみたいと思っています。

ぜひぜひ一度長野県の端っこを覗きに来てみて下さい

========================
期間 2月28日〜3月6日  (7日間)
出張ななめ(有志)3月8日 六本木にて天龍村PR    
参加費 3万円
   
天龍村へのアクセス方法 極めて困難(ですが実はJR飯田線が通っております)
応募人数 15名ほど (多い場合は抽選させていただきます)
対象年齢 18歳〜40歳 

集合場所 JR飯田線 「平岡駅」 14:00までに集合
主催 あっぱれ!天龍村ありが隊
連絡先  tenryuchiikiokoshi@gmail.com


〜ななめになりながらやること〜(予定)

1、村のおばあちゃんと特産物作って儲ける仕組みを考えよう

2、村のおじいちゃん達と木工作業を通して儲ける仕組みを考えよう

3、猟師と山に行き狩猟を通して里山の持続可能な仕組みを考えよう

4、村のお家へホームステイ リアルな里山の生活を知ろう

※ 雨天の場合はスケジュールが多少変わりますのでご了承下さい。

スペシャル企画『出張ななめ in 六本木』
期日 3月8日(日)
協力隊全国サミットにて一緒に天龍村をPRしてくれるメンバーを募集してます!全国に作ろう!隠れ天龍ファン!



注意事項

●お年寄りは耳が遠い場合があります。大きな声で会話して下さい。

●野生動物に遭遇する可能性があります。逃げる準備をして下さい。

●お星様がたくさん見えます。涙を流さないようにして下さい。

●ホームステイの間は「お客さん」ではなく「家族」です。一家だんらんして下さい。

お申し込み、お問い合わせ↓
連絡先  tenryuchiikiokoshi@gmail.com


--

村澤雄大
〜長野県に春を告げる村〜
天龍村地域おこし協力隊(V3)
TEL 09064602983(むしろおにくやさん)
E-MAIL yudai.m.useless.baby@gmail.com
Facebookページ
https://www.facebook.com/tenryu.chiikiokosi?ref=hl






  


Posted by 中部こすぎ at 13:23コメントをする・見る(0)お知らせ

2015年02月16日

ラインが贈った歌

14日の土曜日に、研修生修了式がありました。
大勢の会員・支援者・関係者が参集いただきました。

私は第三部の懇親会の司会をしていたんですが、
ミャンマーのラインが是非歌を歌いたいとの申し出があり、
マイクを渡すと、

「ミャンマーでボランティアをしてくれた佐貫お父さんにこの歌を
贈ります」

といって、歌い始めたのが、

夕焼け小焼けで日が暮れて、山のお寺の鐘が鳴る・・・

で始まる日本人ならだれでも知っている歌でした。

半分泣きながら、歌った「夕焼け小焼け」
佐貫さんはもちろん、会場のみなさんもらい泣きでした。

名古屋の弥冨から修了式に来てくださった佐貫さんを
見つけて、ラインが贈った歌。

ラインだけではありません。

修了研修生の全員がアクションプランで
「村のため、国のために、現地オイスカ研修生のため」
と言って、帰国後の計画を練っていたこと。
「国へ帰ったら、まずは現地オイスカでボランティアします!」
みんな口を揃えて・・・

立派なオイスカマンです!!

研修生は明日から順次帰国。

みんな、がんばれ!!!



  


Posted by 中部こすぎ at 18:14コメントをする・見る(1)オイスカ

2015年02月08日

投票お願いします!!

海外林再生プロジェクトからのおしらせです!!

【皆さん!応援よろしくお願いします】
グッドライフアワード 環境大臣賞候補に!!


先月、環境省の“グッドライフアワード2015”なるものに申請しました。

残念ながら環境大臣賞を受賞しても、賞金はもらえません。

ただ、より多くの人にプロジェクトを知っていただける機会にしたいと思っていました。

・・・・・・すると、130以上の取り組みの中から受賞候補10団体のひとつに選ばれることに!!!
国民投票の結果も審査の対象になるのだそう。

ぜひ皆さん、「海岸林再生プロジェクト」に一票をお願いします。(25日までです)

グッドライフアワード2015 国民投票
https://ssl.goodlifeaward.jp/vote/  


Posted by 中部こすぎ at 15:20コメントをする・見る(0)お知らせ

2015年02月08日

クリック募金で世界を変えよう

自宅で少しの時間で、気軽に寄付ができます。
クリックするだけで、クリックした人に代わって
企業が募金をしてくれる仕組みです。

「クリック募金」を毎日の習慣にしませんか?


*KDDIク リック募金
http://www.kddi.com/corporate/kddi/csr/kibou/main.html
(「日本の森に 元気 を」をクリック!)」

*アンダ「子供の森」クリック募金
http://www.andaresort.jp/eco/

*ブラザー工業クリック募金
(中国内モンゴル支援をクリック)
http://www.brotherearth.com/ja/top.html
  


Posted by 中部こすぎ at 08:51コメントをする・見る(0)国際協力

2015年02月04日

里山資本主義

内モンゴルの冨樫さんが丁度帰国していて、
東京で打ち合わせをしました。
今年は5月にウズベキスタン植林ツアーを計画中。

冨樫さんが、日本総研の藻谷さんという人に会ったそうで、
「すごい面白い人」
とのことで、
「オイスカで講演会を主催して講師で呼んだらいい」
という。

この藻谷氏が本を上梓していて、
「これがまた面白いから読んだ方がいい」
という。

というわけで、今日は本屋さんへ行って買ってきました。

藻谷浩介著 「里山資本主義」

今日から読んでみます。
  


2015年01月31日

今年のテーマ

今年の仕事のテーマがきまりました。

「進化」

去年と同じ仕事のやり方をしない。
やり方や考え方を「進化」させる。  


Posted by 中部こすぎ at 19:38コメントをする・見る(0)雑感

2015年01月31日

山田が読む本

先日、オイスカ本部事業参加のため、
東京へ出張しました。

同行した山田と帰りの車中で
いろいろ話をしたんですが、
本の話になってきて・・・

「本はいいよ~。絶対たくさん読んだほうがいいよ~」
と偉そうな私。

「そうですね! 私は今まであまり本は読まなかったんです
けど、手始めにこれをしっかり読んでみたいと思います!」

と言って、カバンから出してきたのが

中野良子著 「いのち」の文明を創造する
(非売品)

総裁の本じゃないか!!
恐れ入る私でした。  


Posted by 中部こすぎ at 14:03コメントをする・見る(0)雑感

2015年01月30日

いろんな見方があります

M事務局長から面白い話を聞きました。

日本人を知るイスラム教の知人友人からよく聞く言葉

「日本人は敬虔なイスラム教徒のようですね」

マレーシア・マラ公団でアラビア語ができる木村さんの話

M事務局長が研修生から直接聞いた話

「日本人は敬虔なクリスチャンのようですね」

これは、なんとパプアのアガから飛び出した言葉。

豚肉は食べるし、酒は飲む。
クリスマスはするし、正月になれば初詣と称して八百万の神々に祈る。
誰もが優しく礼儀正しい。
自分たちの文化・宗教を受け入れてくれる。

研修をいうチャンスを生かして、文化交流やオイスカ支援者の人たちと交流を
深めていく中で、日本への理解を深めていく。
研修生たちが私たち日本人を肯定的に受け止めてくれるのがうれしい。

研修生は来月帰国。
みなそれぞれの日本観を持って帰ります。



  


Posted by 中部こすぎ at 18:06コメントをする・見る(0)雑感

2015年01月24日

オイスカの車アトレー編

昨日は、講演会のお礼に
豊田推協正副会長・事務局長さんと
所長も一緒に市長に面会をしました。

市の駐車場の出はいりの時に、駐車券の授受がありますが、
ここで私はびっくりしてしまいました。

センターの車のアトレーに・・・

窓を開けて、駐車券を受け取るわけなんですが、
ボタンを押すと!!!



ノロノロノロノロノロノロノロノロノロノロ~~~



遅い!!!
まるでカタツムリのような遅さ!!!

キュレキュレキュレキュレ。
異音を出しながら

ノロノロノロノロノロノロノロノロノロノロ~~~

とホンの少しづつ開き始める窓。

天の岩戸開きなんてもんじゃありません。
すでに、後続車が数珠つなぎになってきて・・・

ドアを開けて、腕を伸ばした私でした。

オイスカのアトレー、13万キロ。
このくるまもそろそろやばいぞ。









  


Posted by 中部こすぎ at 10:50コメントをする・見る(0)雑感

2015年01月15日

講演会無事終了!

裏千家鵬雲斎大宗匠講演会無事終了~。
大盛況大成功だったと思います。

チケットは1400枚売れ、完売につき
途中で販売を止めるほどの勢いでした。

今回の講演会もオイスカ豊田の役員さんが
チケットを1枚1枚売ってくださり、自分のチケットも
購入し、当日は運営スタッフとして1日立ちっぱなしで
ボランティア。
お昼は実行委員会から支給されたおにぎりが2個。
会場もお客様優先につき、誰も会場に入ることもなく
最後まで来場くださったお客さんの対応をしてくださいました。

また、大宗匠来る!ということで、豊田茶友会が全面協力。
裏千家流派あげての支援体制をつくってくださり、チケットも
大半を売ってくださり、また1000人の来場者を呈茶でもてなすという
大仕事を見事にやりきってくださいました。

当日のボランティアは総勢200名。総務だけでも60名体制で
運営に臨みました。

点心会場になった名鉄トヨタホテルも全面協力。
点心のメニューも料理長さんが何度も改善をしてくださり、
多くのお客様に喜んでいただけたかと思います。

今回の大イベントは光岡会長が発案、事務局長の倉橋さんが
実務を一手に引き受け、佐藤さんや推協幹部の皆様の連携が
成功に導いたのだと思います。

皆様本当にお疲れ様でした。
ありがとうございます!!
  


Posted by 中部こすぎ at 21:08コメントをする・見る(0)イベント

2015年01月09日

カタツムリのごとく

今日の中日新聞に鬼丸昌也さんが大きく取り上げられていました。

鬼丸さんが講演で必ず紹介する言葉。

「善きことはカタツムリの速度で動く」 
 ~ガンジー~

「一人一人は微力かもしれないが、無力とは違う。
たとえわずかでも、前に進んでさえいれば目的に近づいていく。
カタツムリは決して後ろには下がらない」


カタツムリのごとくゆっくりと着実に。
年輪のごとく、少しづつ厚みを増し。
一人ひとり仲間を増やして。
ハチドリのひと滴のごとく、あきらめず。
龍馬のごとく、獅子奮迅の働きをし。
世界中の村から必要とされる。

そんなオイスカになりたい!!



  


Posted by 中部こすぎ at 22:08コメントをする・見る(0)雑感

2015年01月02日

自分を立て直す

素敵な言葉に出会いました。


「自分を立て直すことができる者であれば、

世界を立て直すことができる」



これは、アメリカにインド哲学をひろげた、パラマハンサ・ヨガナ
ンダさんの言葉だそうです。

メールマガジン「ロシア政治経済ジャーナル」
発行者 北野 幸伯さんの引用。
このメルマガはオススメです!!

発行者の北野氏の夢は

「日本が、『自立国家』になること」
「自立した日本をして世界を救うこと」

だそうで、現在ロシア在住の方。
面白いです。
  


Posted by 中部こすぎ at 16:51コメントをする・見る(0)雑感

2015年01月01日

謹賀新年

あけまして、おめでとうごあいます!!

元旦から日直で仕事ができるなんて最幸です!!!

研修生からみなさまへ、新年のご挨拶です。
https://www.youtube.com/watch?v=yK0fBtlOc0M

本年もオイスカをよろしくお願い申し上げます。  


Posted by 中部こすぎ at 13:09コメントをする・見る(0)雑感

2014年12月27日

仕事収め

今日は、仕事収め。
例の餅つきで、今年も研修生が大活躍。
あの重たい杵を小枝を振るようにして
餅をつく研修生はなんとも頼りになる。
フィジーのシサは餅を突き破って、石を打つ音を
連打させ・・・

あっという間に20臼つき終わりました。

オイスカ支援の皆様1年間大変お世話になりました。
オイスカは会員・支援者の皆様のおかげで活動が継続できます。

来年もよろしくお願い申し上げます!!  


Posted by 中部こすぎ at 17:19コメントをする・見る(0)雑感

2014年12月13日

完売御礼

オイスカ豊田推協とNPO法人グリーングラスロッツが
主催する茶道裏千家鵬雲斎大宗匠を講師にお招きする
講演会はお陰様で2000円・6000円券とも

完売御礼


となりました。

関係者の皆様、ありがとうございます!!


  


Posted by 中部こすぎ at 11:18コメントをする・見る(0)イベント

2014年12月13日

古本買取で国際協力

年末年始♪ 古本買い取り価格20%UPキャンペーン

 「子供の森」計画では、古本買取を通じた寄附のお願いをしてい
 ます。買取にご協力いただいている(株)バリューブックスのご
 協力で、年末年始は買取額UPキャンペーンを開催!
 古本買取額が20%UPになるほか、いつもは45円で買取され
 ている書き損じはがきは50円に♪
 古本5冊以上で送料無料、電話一本で宅配業者が集荷に伺います。
 (書き損じはがきも5冊以上の古本と同梱で送料無料になります)
 年末の大掃除、部屋をすっきりさせつつ、子どもたちの森づくり
 へのご協力をお願いします!
  → http://www.kodomono-mori.info/
  


Posted by 中部こすぎ at 07:10コメントをする・見る(0)国際協力

2014年12月08日

研修生が海岸清掃しました

オイスカ研修生が蒲郡で海岸清掃!!
見てください!!
https://www.youtube.com/watch?v=QovdWTw7Fmc  


Posted by 中部こすぎ at 21:47コメントをする・見る(0)オイスカ

2014年12月06日

2度あることは3度ある

今日はJICA中部を会場に、「国際協力カレッジ」が開催された。
ボランティアやインターンとして活動を希望する学生さんや社会人と
それを必要とするNGOをつなぐ場がここで提供されたわけですが、
びっくりしたのは、参加人数の多さである。
若者がなんと70名以上会場いっぱいの参加者であった。
若い力を必要とする我々にとっては、うれしい限りであるが、
受け入れの態勢を整える必要がある。

さて、帰りである。

現在私の業務用車がスズキアルト。
心なしかエンジン音がさびしいぞ。
寒いからかや~。

信号で止まる度にか細くなるエンジン音。
ちょっとやばいなぁ・・・

おっ!!なんかランプがいっぱいついてきた~!!



そして!!!




シ~ン・・・・・・・・




場所は、広小路通り「広小路葵」のど真ん中の交差点。
うわーーーーーーーーー!!
チャンス・・・・号泣

アルトを押して路肩に寄せて、
寒い中1時間弱レッカーを待つハメに。

これで3度目でしょうか。
2度あることは3度ある。
勘弁してくれ~。もうダメ



  


Posted by 中部こすぎ at 21:22コメントをする・見る(0)雑感