オイスカでつながるステキな人たち

中部こすぎ

2008年05月24日 16:54

ステキな人がたくさんいるもんだ!


最近改めて思います。

最近ステキだなあ!!と思った人を紹介しますね。

損保ジャパンが派遣する学生インターンの受け入れ先のひとつがオイスカ中部
でありまして、その面接を先日いたしました。

オイスカインターン希望の名城大学のOさん。
彼女は学生の身分にも関わらずなんとオイスカ会員だった!!
私「学生で安くないオイスカ会費を払うのはきついんじゃない?」
Oさん「えー? これで高いんですか?」
私の心の声「器がでかい!合格!!」
彼女は自分で農業の実践も始めているという。
ステキである。

同じくインターン希望の愛知淑徳大学のKさん。
彼女は知多市出身。
私「知多市はちょっと遠いんじゃない?」
Kさん「大丈夫です!距離は関係ありません!」
とまっすぐな目で私を刺す。
私の心の声「すごーい!合格!」
彼女は学業のほか、名古屋NGOセンターの会報作成ボランティアもし、
日本料理店・サークルKでバイトをしていて、さらにオイスカでインターンを
しようというものすごい欲張りなバイタリティーを持っていた。
ステキである。

そして今日は会員のNさんがスタッフ対象のパソコン研修の
講師として来てくれた。
彼女は会員で何度もオイスカの海外派遣に参加。アイシン精機と
オイスカの協働事業でタイで45ヘクタールの森作り事業の起案者で
社長決済をもぎ取った執念の女性。
知多から車を飛ばしてボランティアに来てくれる。
すごいステキである!!

まだまだステキな人がいーっぱいいるんですよ!!
また紹介しますね。







関連記事