梅村先生

中部こすぎ

2013年06月20日 22:04

藤岡中学校の梅村清春校長に面会した。

梅村先生はオイスカ会員で、
オイスカ豊田推協監事・
オイスカ石野地区友の会会長でもあり、
うちの海外研修生のホームステイの受け入れも
何度となくしていただいてる。

梅村先生にお会いするたびに心が洗われる
んです。


アポをとると「給食準備するから、昼においでん!」
と声をかけ、

ニコニコ上機嫌で迎えてくださり、

親身になって、話を聞いてくださり、

オイスカの依頼については最大限の
協力を惜しまず、

帰りには正門まで見送っていただき、
見えなくなるまで、見送ってくれる。

威張ったところは全くなくて、
いつも気さくに対応してくださる。

義理人情に厚く、率先垂範の先生。

今日は先生から「万象肯定万象感謝」という
シールと説明のしおりをいただいた。
ふつう学校の先生が自分のお金でこういう
シールまで印刷会社に頼みます??

もう本当に素敵です。

シールには25個の
「ありがとうございます」
が印刷されていて、
1枚張れば、「ありがとう」を25回言ったことになると
そのしおりには書いてありました。

こういう茶目っ気のある校長先生なんですね。

万象肯定シールが欲しい方は藤岡中学校梅村校長へ
御連絡を!(笑)







関連記事