修了式

中部こすぎ

2008年11月07日 22:26


15日に研修生の修了式です。
今年も早かったですね。

センターの研修の仕事はなかなか大変で
農業以外に、
研修生の日本語指導
研修生の生活指導
研修生の悩み事よろず相談受付
センター行事
車の運転
ビザ申請
ホームステイ受け入れ調整
組織関連業務の応援
視察受け入れ
研修生の交流派遣・企画・引率

今週は研修生の卒業研修旅行で1週間引率。

とまあ、こんな感じで休む間が無いわけですね。

日本人一人預かるだけでも大変なんですが、
国がばらばらで10数カ国からの連中を束ねるのは
並大抵のことじゃないわけです。
普通の人だとつぶれます。

今年もおかげさまで、欠員無く、全員修了書を渡せるわけです。
研修のスタッフのみなさんはお疲れ様でございます。
そして、影で支えていただいた会員・支援者の皆様に感謝感謝です。

15日で20年度の山のようなオイスカ中部の行事がぜーんぶおわり!!
ほんとに山のようでした。
あと1週間です。
修了式どなたでも参加OKです。
きてくださいね!














関連記事