箸とらば

中部こすぎ

2009年10月14日 22:03

昨日から2日間、浜松のオイスカ高等学校の生徒が
センターで宿泊研修にきてました。

この学校は小さくて、いい学校なんです。
一つを紹介すると。

食堂で生徒が一同に会し、いただきますのとき

箸とらば
天地御世(あめつちみよ)の
御恵み
祖先や親のご恩
忘るな


と唱和して、食事をとるんです。
これは昔の日本人は普通にやってたことだそうですが
今は聴いたことありませんね。

いい学校なんです。




関連記事