大久保寛司さんの話②
大久保さんから伺った話を続けます。
「笑顔」と「雰囲気」が大事。
「雰囲気」は仕事力そのもの。
役職が上がるほど、その人の持つ
「雰囲気」が大事なんだそう。
大事なのは社員一人一人の雰囲気。
いい会社とは・・・
お互いが協力し、助け合うレベルが高い。
この逆が
「それは私の仕事ではありません」
という無関心。
結論は
「人が輝く組織」とは?!!!
気配りのレベルが違います。
リーダーは
あるべき姿を語るのではなく、
あるべき姿を実現すること。
言うだけでは、やらないのと同じ。
言うだけでは、考えてないのと同じ。
以上、大久保さんからのお話を共有します。
関連記事