地球の秘密

中部こすぎ

2012年05月13日 11:29

先日、致知出版営業課長の神谷さんが来所。
マンガを1冊贈呈いただいた。
坪田愛華著「地球の秘密」
http://www.aikaeye.com/main.html

この本は小学生だった著者が学校の宿題として
作った作品だが、マンガで子供から大人まで地球の働き
から環境問題、解決の方法などが分かりやすく説明されている。

著者の愛華さんはこの宿題を完成させて、しばらくして昇天。
現在、日本語だけでなく、英語やハングル語・フランス語・中国語
などにも訳されて全世界へ広がりを見せている。

神谷さんは個人的にもこの本の普及活動に賛同して協力をしているのだ。

「地球の秘密」の巻末に愛華さんの言葉が紹介されているので
共有します。

『昨日』は大人のしたこと
『明日』は子供のすること

子供は親を鏡に育つよね
人間は、地球を鏡にして生きなくちゃ

太陽は沈む時が
一番美しく輝くんだよ

缶を捨てるのは『過去』
拾うのは『未来』
缶を捨てる軽さと
缶を拾う重さを考えよう

関連記事