おもちつき雑感
昨日はセンター仕事納め恒例の餅つきでした。
40臼以上つくのだ。
皆でついたおもちはおいしくて、あちらこちらの
オイスカファミリーに頼まれて数が増えてきた。
TさんとSさんがビールや日本酒の差し入れや、石狩鍋のスープを
つくってくれて豪華な昼食となりました。
ひとつのことを、
みんなが集ってやると
すごいエネルギーが出る。
職場も地域のことも家族も同じことですね。
ひとつのことをみんなでやる。
そうすると
はやくできる。
うれしい。
掛け算の結果がでる。
一緒に取り組んだ人が好きになる。
とまあ、いいことづくめなんですね!
例外なく
一人欠けることなく、
みなでやりきる。
そこに「力」が宿ると思う。
関連記事