1分間スピーチ
毎週月曜日は我々組織スタッフの定例会議でありまして。
今年の1月から大幅に改善しました。
その中のひとつに「1分間スピーチ」を新たに入れました。
一人ひとり1分以内に話をする。
週番がストップウォッチではかり、1分を越えたらそれで終わり。
1分で話を導入・本論・結論と纏めるのだが、やってみるとうまくいきません。
まずオーバーします。(笑)
それ以上に意外な収穫は毎週1分スタッフの話を聞くことで
個人的な話も飛び出して、親近感が沸いてきたこと。
みんなそれぞれ、こまったこと、びっくりしたこと、感動したこと、嬉しかったことが
あって、それがみんな違う。
それを共有することで不思議な連帯感が生まれる気がします。
3分だとくどい。
2分だと中途半端。
やっぱり1分がいい。
時間もかからず、大勢参加できる。
おすすめします!
関連記事