東京雑感

中部こすぎ

2009年05月01日 17:56


東京出張があり、久しぶりに水道橋から神保町を歩きました。
三崎町から神保町界隈は大学や書店がひしめき合ってるんですが
景色が変わった。
古本屋は随分減った気がします。

この白山とおりに「いもや」という天丼屋があるんです。
学生時代よく食べました。500円くらいで天丼が食べれる。
2軒あるんですが、まだありました!!!

電車も東京は違いますね。
窓が下にまで広がっていて、子供でも外の景色が見えるようになった。
びっくりしたのは、停車駅の表示が日本語・英語に加え、なんとハングルまで
あったことです。
電車も走るだけでなく、小さな改善を重ねているのがわかります。

東京のごみごみした雰囲気がまたいいんだよなぁ。





関連記事