悩!!

中部こすぎ

2010年01月24日 17:44

「頼まれごとを断ってもいいのか???」


最近有難いことにいろいろな相談・依頼がセンターに
寄せられるようになりました。

基本的にいままでセンターとしては
「頼まれたら、引き受ける」
スタイルでした。

そうすると、
「引き受けると、喜ばれる」
ようになり、
「喜ばれるとまた頼まれる」
ことになり、
気がつくと、「頼まれごとが増えると、本業の時間がとれなくなる」
という痛し痒しの事態になってきました。

そこで
「事業の廃止・延期の検討」
が今年度方針計画を立てる際、話題にあがってきました。

「やむを得んな」
と思う一方
「簡単に断っていいのか?」
とも、思うんです。

そもそも必要とされないと、頼まれることはないし
先方は困ってるかもしれない。
いろいろ悩んで、困って調べて、勇気を出してオイスカに電話を
掛けてくる人もいる。
何度か断られて、オイスカに相談を持ち込む人いるだろう。

そういう「頼まれ事を断っていいのか?」
というのが最近私の頭を悩ましているものなんです。
「頼まれごとは試されごと」
といいます。
「できません」「時間がありません」
というのは子どもでもいえるセリフです。
大人として簡単に「できません」といっていいのか。

「YES」
といえる最善の努力はするべきだよなあ。

と思うんです。









関連記事