2010年08月18日
こっぷてん
スリランカ赴任中のM大先生が帰国中。
土曜日再赴任という短い時間ですが、金曜まで
会員さんまわりです。
今日は終日、M先生と私の愛車スズキアルトの
狭い密室の中で、熱いトークを交わしました。
もとい!
一方的にお話を聴かせていただきました。
「こっぷてん??」
「コップだかカップだかしらんが、国民は何のことだかわからんよ!」
「オイスカも2番煎じじゃだめよ!
たけしくん、ハイ!!!でないと」
「オイスカが旗ふらんと!!」
「こっぷじゃわからんから、もっとみんながわかる
名前でないと。たとえば自然を大事にする国際会議とかな!」
「モリゾーとキッコロはいいな。オイスカ50周年でこういうキャラクターを
つくったほうがいい」
鋭く最もな指摘もあり、久しぶりにおもしろかったな。
スギ薬局本社での秘書課長さんとのやり取りは傑作でした。
これはまた次の機会に。
土曜日再赴任という短い時間ですが、金曜まで
会員さんまわりです。
今日は終日、M先生と私の愛車スズキアルトの
狭い密室の中で、熱いトークを交わしました。
もとい!
一方的にお話を聴かせていただきました。

「こっぷてん??」
「コップだかカップだかしらんが、国民は何のことだかわからんよ!」
「オイスカも2番煎じじゃだめよ!
たけしくん、ハイ!!!でないと」
「オイスカが旗ふらんと!!」
「こっぷじゃわからんから、もっとみんながわかる
名前でないと。たとえば自然を大事にする国際会議とかな!」
「モリゾーとキッコロはいいな。オイスカ50周年でこういうキャラクターを
つくったほうがいい」
鋭く最もな指摘もあり、久しぶりにおもしろかったな。
スギ薬局本社での秘書課長さんとのやり取りは傑作でした。
これはまた次の機会に。

Posted by 中部こすぎ at 22:40│コメントをする・見る(0)
│オイスカ