2009年08月12日
行事のご案内です
今晩研修生は足助の「たんころりん」へ。
明日から3日間ホームステイです!
さて、イベント・行事のご案内です。
8月17日 13時~15時 オイスカエコキッズプログラム「1万個の積み木を使って、積み木王国をつくります」
これはもう超オススメします。
私が進行しますので、絶対きてください!!!
8月18~23日
積み木大開放します!10時~14時まで好きな時間に好きなように思う存分積み木で遊んでください。
8月22日
幸田町でポンツク大会!!研修生参加します。
同じく豊田市鴛鴨町区民会館にて、研修生による各国料理台交流会!!
オイスカならではの「???」な料理が!
8月29日
オイスカ合唱団が「歌声喫茶」を開店!!
合唱団の美声を肴にお茶しませんか?
9月12日
オイスカ恒例稲刈り大会!!!
詳しくはオイスカ中部HPにて。
9月中旬
村松スリランカ駐在員一時帰国。
生きて帰ってくるか??
10月3日・4日
ペマギャルポ先生講演会テーマは「アジアの時代」
マスコミでは聞けない本音トークがたのしみです!
10月9~15日
豊田支局タイ・スリン県植林ツアー。
ただいま参加者募集中でーす!
11月21日~26日
スリランカ植林ツアー
私が随行!!
参加してね。
参加してね。
参加してね。
参加してね。
参加してね。


明日から3日間ホームステイです!
さて、イベント・行事のご案内です。
8月17日 13時~15時 オイスカエコキッズプログラム「1万個の積み木を使って、積み木王国をつくります」
これはもう超オススメします。
私が進行しますので、絶対きてください!!!
8月18~23日
積み木大開放します!10時~14時まで好きな時間に好きなように思う存分積み木で遊んでください。
8月22日
幸田町でポンツク大会!!研修生参加します。
同じく豊田市鴛鴨町区民会館にて、研修生による各国料理台交流会!!
オイスカならではの「???」な料理が!
8月29日
オイスカ合唱団が「歌声喫茶」を開店!!
合唱団の美声を肴にお茶しませんか?
9月12日
オイスカ恒例稲刈り大会!!!
詳しくはオイスカ中部HPにて。
9月中旬
村松スリランカ駐在員一時帰国。
生きて帰ってくるか??
10月3日・4日
ペマギャルポ先生講演会テーマは「アジアの時代」
マスコミでは聞けない本音トークがたのしみです!
10月9~15日
豊田支局タイ・スリン県植林ツアー。
ただいま参加者募集中でーす!
11月21日~26日
スリランカ植林ツアー
私が随行!!
参加してね。
参加してね。
参加してね。
参加してね。
参加してね。



Posted by 中部こすぎ at 22:42│コメントをする・見る(0)
│お知らせ