2010年10月29日
COP10最終日
山を越えました。
昨日COP10フォーラムが無事終り、
今日はCOP10ブース最終日。
午後撤去・撤収です。
ブース担当が一番大変だったと思います。
雨が降って、鳥肌が立つような寒さのときも
立ちんぼで、笑顔で声を掛け続けていく。
本当にお疲れ様でございました。
あと数時間で終りますが、COP10出展の経験は
後にも先にも今回だけ。
貴重な経験が積めたと思うし、仕事のいい思い出になる
と思います。
本部大木・大崎コンビの獅子奮迅の働きに
敬意を表します。
連日、日付変っても終らない準備。
淡々と着実に片付けていく。
そして妥協のないプロの仕事ぶりを見せてもらいました。
この二人がいなければ、中部組はバンザイしていたことでしょう。
二人に感謝したいと思います。
ありがとう!!
昨日COP10フォーラムが無事終り、
今日はCOP10ブース最終日。
午後撤去・撤収です。
ブース担当が一番大変だったと思います。
雨が降って、鳥肌が立つような寒さのときも
立ちんぼで、笑顔で声を掛け続けていく。
本当にお疲れ様でございました。
あと数時間で終りますが、COP10出展の経験は
後にも先にも今回だけ。
貴重な経験が積めたと思うし、仕事のいい思い出になる
と思います。
本部大木・大崎コンビの獅子奮迅の働きに
敬意を表します。
連日、日付変っても終らない準備。
淡々と着実に片付けていく。
そして妥協のないプロの仕事ぶりを見せてもらいました。
この二人がいなければ、中部組はバンザイしていたことでしょう。
二人に感謝したいと思います。
ありがとう!!

Posted by 中部こすぎ at 12:54│コメントをする・見る(0)
│雑感