2010年11月20日
今日のボランティア
わたしが「じいさん」になったときの夢。
それは「スーパー庭師」
刈谷市民会館で垣根の刈り込みをしている
じいちゃんたちの姿をみて「これだ~!!」と
ピンときたのだ。
おいらもあんなかっこいいじいちゃんになりたい。
「すごいですね~」と喜ばれるじいちゃんになりたい!!
そのためには少しづつ「練習」をしないといけない・・・
そして今日そのチャンスがやってきた。
毎年恒例の「センター周辺山の枝打ちボランティア」である。
トヨタの社員の方、地元の会員さん、インターン、
そしてフランスの方が2名参加してくれた。
作業開始30分。もう腕が重い。
やばい!!
ホウキで掃く作業に交代したい~!!
みんなの手前、ぐわんばるしかない!!
こんなことじゃ、「スーパー庭師」にはなれんぞ!!
・・・たかが軽作業なんですが、根性ありませんね。
数名のボランティアさんの協力で周辺がきれいになりました。
皆さん、ありがとうございます! 感謝。
それは「スーパー庭師」
刈谷市民会館で垣根の刈り込みをしている
じいちゃんたちの姿をみて「これだ~!!」と
ピンときたのだ。
おいらもあんなかっこいいじいちゃんになりたい。
「すごいですね~」と喜ばれるじいちゃんになりたい!!
そのためには少しづつ「練習」をしないといけない・・・
そして今日そのチャンスがやってきた。
毎年恒例の「センター周辺山の枝打ちボランティア」である。
トヨタの社員の方、地元の会員さん、インターン、
そしてフランスの方が2名参加してくれた。
作業開始30分。もう腕が重い。
やばい!!
ホウキで掃く作業に交代したい~!!
みんなの手前、ぐわんばるしかない!!
こんなことじゃ、「スーパー庭師」にはなれんぞ!!
・・・たかが軽作業なんですが、根性ありませんね。

数名のボランティアさんの協力で周辺がきれいになりました。
皆さん、ありがとうございます! 感謝。
Posted by 中部こすぎ at 17:09│コメントをする・見る(0)
│雑感