2011年06月04日

幹事会随想

昨日は岡崎推進協議会幹事会でした。
愛知には13のオイスカを応援する会員組織があるが、
地域によってずいぶん違う。

岡崎はきちんとしている。
M事務局長は「収支報告」について幹事さんから
集中砲火を浴びたが、ノックアウト寸前のところ、
最後のあさのさんのフィリピン報告が
とてもよくて、挽回しましたね~。

稲村さんは刈谷総会。
ここは総会後の懇親会がすごいのだ。

「お酒」は「お神酒」
人をつなげ、人を仲良くさせる力がある。
断つことなく、ほどほどに、上手に使えば
「魔法の水」となる。
日本に酒文化があることが私は嬉しい!!

今日研修生は富士山植林です。


同じカテゴリー(雑感)の記事画像
間伐体験
同じカテゴリー(雑感)の記事
 国際協力ボランティアの募集 (2016-11-14 21:37)
 マッサンが面白い!! (2016-11-13 17:20)
 久しぶりの投稿です (2016-09-07 08:20)
 もうすぐ3.11. (2016-03-07 08:31)
 たくさんの方に支えられて (2016-02-16 08:21)
 豊田市自主研がミュージカル (2016-01-18 08:29)

Posted by 中部こすぎ at 17:44│コメントをする・見る(0)雑感
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
幹事会随想
    コメント(0)