2011年08月06日
前のめりが組織を立て直す
今日は暑かったです!! V(^0^)V
昨日・今日と本部や福岡のスタッフも交えて
啓発の研修会でした。時節柄扇風機のみ。

さて、イベントシーズンです。
研修生は本日暑気払いに吉良のワイキキビーチへ海水浴。
明日はみよし市でチャリティーコンサート。
さらに、長久手で研修生による料理交流会。
長久手交流会担当の村木さんが、提案をしてくれました。
震災募金をやってみたい。
オイスカグッズの販売をやってみたい。
オイスカ入会案内をやってみたい。
私がすごくうれしかったのは、これは誰から言われたものではなかったということです。
普通なら、料理の準備だけでOK。最低限のことをやっておけば、誰からも何もいわれません。
村木さんはオイスカのために、海外の仲間のために、
被災地の方々に思いを寄せ、自分に負荷をかけて、提案をしてくれました。
エライ!!
スタッフが輝けば、組織が輝く。
センターがまた一歩素敵になりました。
昨日・今日と本部や福岡のスタッフも交えて
啓発の研修会でした。時節柄扇風機のみ。

さて、イベントシーズンです。
研修生は本日暑気払いに吉良のワイキキビーチへ海水浴。
明日はみよし市でチャリティーコンサート。
さらに、長久手で研修生による料理交流会。
長久手交流会担当の村木さんが、提案をしてくれました。
震災募金をやってみたい。

オイスカグッズの販売をやってみたい。

オイスカ入会案内をやってみたい。

私がすごくうれしかったのは、これは誰から言われたものではなかったということです。
普通なら、料理の準備だけでOK。最低限のことをやっておけば、誰からも何もいわれません。
村木さんはオイスカのために、海外の仲間のために、
被災地の方々に思いを寄せ、自分に負荷をかけて、提案をしてくれました。
エライ!!
スタッフが輝けば、組織が輝く。
センターがまた一歩素敵になりました。
Posted by 中部こすぎ at 18:16│コメントをする・見る(0)
│人