2011年12月06日

屋根の上にて午前中編

昨日は、1日食堂の屋根の上で過ごしていました。
日向ぼっこではありません。(笑)


屋根が錆びつき、スリランカでの任期を終え、センター復帰した
M参事をリーダーにスタッフら数名で丸1日の作業でした。

一言でいうと、
「腰が痛い!!」
ということです。

午前はさびを金属ブラシでこすり落とす作業。
今日は気楽でいいわい♪♪
と思いきや、甘かったです。

作業は単純で、腕を上下させてさびを落とすんですが、
ず~っと前かがみで右手をひたすら上下で動かす作業は
いつしかつらいお仕置きのような感覚になってきます。(大げさですかね)

足首・腰にズンズン痛みが走るころには
はやく休憩時間にならんかなあ・・・
と心の声がつぶやきます。

M参事をみると、まったく休憩するそぶりなし。

もう10時すぎてるんじゃないかな~・・・
と心を声がつぶやきます。

とその時、
食堂からキラン「休憩してくださ~い」キラン
と天使の声が!!

やったーーーー!!笑える
と心の声がガッツポーズ。(まるで子供ですね)

食堂にはいると、ミッシェルがケーキを焼いてくれていて、
ほくほくでおいしかったこと。
ミシェルありがとう!!にこにこ

すっかり満たされて、昼までにさび落としは終了。
昼は熟睡、体力温存し、いよいよ「さび止め塗り」
の作業がはじまりました。














同じカテゴリー(雑感)の記事画像
間伐体験
同じカテゴリー(雑感)の記事
 国際協力ボランティアの募集 (2016-11-14 21:37)
 マッサンが面白い!! (2016-11-13 17:20)
 久しぶりの投稿です (2016-09-07 08:20)
 もうすぐ3.11. (2016-03-07 08:31)
 たくさんの方に支えられて (2016-02-16 08:21)
 豊田市自主研がミュージカル (2016-01-18 08:29)

Posted by 中部こすぎ at 17:39│コメントをする・見る(0)雑感
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
屋根の上にて午前中編
    コメント(0)