2012年03月26日

豊田てらこや

24・25日の2日間、
豊田てらこや
http://toyota-terakoya.com/aboutus主催で
市内小学生が約40名が
センターで合宿しました。
http://toyota-terakoya.com/terakoyahp/wp-content/uploads/2012/03/83239e7447cc9c74184df1b608141642.pdf

浅野さんがよく調整してくれて
今回はトラブルなし。
事故もけがもなく、みんな喜んだ
いい2日間になりました。

初日の開講式でてらこや理事の方の
挨拶には唸りました。

「挨拶をきちんとしましょう。」
「挨拶はされてからするのではなく、
 まず自分から挨拶ができるようにしましょう!」

「靴は揃えましょう」
手を使って、靴は揃えましょう!」

すばらしい・・・

そして、運営の大学生たちが、こまめに挨拶や靴がそろっているか
指導をしてました。

そして、最後。
施設をピカピカにして撤収。

すばらしい!!

本当に気持ち良く、清潔に施設を使ってくれて、
子供たちのためにさまざまな企画を準備・実施。
てらこや理事のJCさんたちも全面サポート。

改めて、人育てのすばらしい活動をされているなあと
感動しました。

皆様、ありがとうございます!!


同じカテゴリー(雑感)の記事画像
間伐体験
同じカテゴリー(雑感)の記事
 国際協力ボランティアの募集 (2016-11-14 21:37)
 マッサンが面白い!! (2016-11-13 17:20)
 久しぶりの投稿です (2016-09-07 08:20)
 もうすぐ3.11. (2016-03-07 08:31)
 たくさんの方に支えられて (2016-02-16 08:21)
 豊田市自主研がミュージカル (2016-01-18 08:29)

Posted by 中部こすぎ at 22:58│コメントをする・見る(0)雑感
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
豊田てらこや
    コメント(0)