2008年06月11日

最近はまっているもの


私が最近はまっているもの。
それは、
日めくりカレンダー」であります!face02

先日、豊田市倫理法人会で何気なくいただいた日めくりカレンダーを手にとって見ると。
優れているのだ。
現在事務所に2つ、所長室に1つ、倫理法人会の日めくりが掛けてある。

「日めくりって面白いなぁ~」
と思ってからというもの日めくりというとついつい手が伸びてしまい、
私の部屋は5種類もの日めくりが掛かっている。

最初喜んでめくっていたが、毎日5種類めくるのは、face005
大変である。

お勧めの「日めくりカレンダー」がありましたら教えてください!






同じカテゴリー(雑感)の記事画像
間伐体験
同じカテゴリー(雑感)の記事
 国際協力ボランティアの募集 (2016-11-14 21:37)
 マッサンが面白い!! (2016-11-13 17:20)
 久しぶりの投稿です (2016-09-07 08:20)
 もうすぐ3.11. (2016-03-07 08:31)
 たくさんの方に支えられて (2016-02-16 08:21)
 豊田市自主研がミュージカル (2016-01-18 08:29)

Posted by 中部こすぎ at 21:29│コメントをする・見る(3)雑感
この記事へのコメント
日めくりカレンダーいいですね★
みつをさんのとかも結構良くないですか!?!?
一度探して見て下さい◎
Posted by ばなな at 2008年06月12日 08:40
毎日5種類のめくるのは確かに朝は大変かもしれないですね!
でも朝からそういう楽しみがあるのっていいですね!
Posted by shino at 2008年06月12日 08:41
コメントありがとうございます。
実は先日、おお!!という日めくりを
見つけてしまいました。
「鍵山秀三郎」の日めくり。
豊安工業(株)の応接室で発見!
ほしいな~・・・。
Posted by 中部こすぎ中部こすぎ at 2008年06月13日 23:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
最近はまっているもの
    コメント(3)