2008年06月15日
目からウロコのマネジメント
スタッフが一生懸命にやってくれない。
言ったとおりに、やれないのはなぜなんだろう。
どこにでも聞こえてくるそんな「声」に
快刀乱麻・目からウロコのびっくり「格言」を見つけました。
では紹介します。

私は、おおおおーーーー!!!すごい!!
と思った言葉です。
いきますよ。
リーダーが言ってるとおりに人は育たない。
リーダーがやってるとおりに人は育つ。
子を見れば、親が分かり
部下を見れば、上司がわかり
社員をみれば、社長がわかる
相手が本気にならないのは、自分が本気になっていないから
周りが助けてくれないのは、自分がまわりを信頼してこなかったから
職場のいろんな人間関係の問題、それの原因は「自分自身」にあるということです。
あの人がどうこう、その人がどうこう、組織がどうこうじゃない。
自分自身にその原因を見つけたとき、解決の糸口が見つかるのだ。
これは結構厳しい考え方。逃げられない。
だけど本質を突いてると思います。
Posted by 中部こすぎ at 19:10│コメントをする・見る(0)
│人