2013年02月14日

ファミリーデー感動秘話③

ファミリーデー前日。
18時に会場準備に集まった実行委員は
30名。

舞台のチェック、
プロジェクターの投影チェック
バンドのリハーサル
資料の折り込み
パネル展示
などなど、準備が進みました。

佐久間さんがジュースやお菓子を差しいれ
してくださったり、宗像さんが夜食のおにぎりを
準備してくれたり、こういう細やかな心遣いが
みんなを笑顔にしてくれます。

みんなで一つの目的に向かってワイワイいいながら
準備を進めることは楽しいものです。

文化会館事務局の職員さんも最後まで
付き合っていただき、入念な舞台準備も
整いました。

寒い夜、集まってくださったみなさんに感謝。




同じカテゴリー(雑感)の記事画像
間伐体験
同じカテゴリー(雑感)の記事
 国際協力ボランティアの募集 (2016-11-14 21:37)
 マッサンが面白い!! (2016-11-13 17:20)
 久しぶりの投稿です (2016-09-07 08:20)
 もうすぐ3.11. (2016-03-07 08:31)
 たくさんの方に支えられて (2016-02-16 08:21)
 豊田市自主研がミュージカル (2016-01-18 08:29)

Posted by 中部こすぎ at 07:56│コメントをする・見る(0)雑感
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ファミリーデー感動秘話③
    コメント(0)