2013年04月18日

今日は泣けた!

今日の豊田推協の幹事会は
感動したなあ。

ラヒムさんが帰国挨拶と卓話をしましたが、
23歳で初めて来日し養鶏の研修を受け、
30年間オイスカ活動を継続してきた軌跡を
話しました。

また、養鶏事業の苦労話と新屋敷前所長や
大勢の会員の助けがあってできたこととユーモア
たっぷりに話をしてくれました。

ラヒムさんが一人一人の会員さんの名前を挙げながら、
感謝を伝える話には泣けてきました。

それから光岡会長のスピーチもやばかったです。
職員一人一人の献身的な努力と活動こそが尊敬に値するし、
我々会員は一層の支援と協力を!と話を締めくくり、
会が終われば、宣伝もしていないのに玄関前のバザー品を
取り囲むように会員さんが買って下さる。

暖かい素晴らしい人に囲まれて活動ができるオイスカはすばらしい。
光岡会長、会員のみなさんありがとうございます!!








同じカテゴリー(雑感)の記事画像
間伐体験
同じカテゴリー(雑感)の記事
 国際協力ボランティアの募集 (2016-11-14 21:37)
 マッサンが面白い!! (2016-11-13 17:20)
 久しぶりの投稿です (2016-09-07 08:20)
 もうすぐ3.11. (2016-03-07 08:31)
 たくさんの方に支えられて (2016-02-16 08:21)
 豊田市自主研がミュージカル (2016-01-18 08:29)

Posted by 中部こすぎ at 21:12│コメントをする・見る(0)雑感
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日は泣けた!
    コメント(0)