2014年02月17日

一通の手紙

WEの会主催で加藤みつ子さんが講演をされるということで
産文センターへ出かけました。

女性が詰め掛けた講演会で、加藤さんの今までの
活動を振り返ることができた。

加藤さんは大分県出身で、かつて
全日本ママさんソフトボール大会で
全国制覇3回を成し遂げたツワモノです。

私が中部日本研修センターに配属された
ときに、豊田さん(現西日本副所長)から
まずは、加藤さんに挨拶に行く様にいわれた
人である。

加藤さんのオイスカ支援歴は長く、
「子供の森」計画支援を目的とした
チャリティーコンサートを7回開催。
毎回50万円もの寄付を贈呈いただいた。

マレーシアやフィジーにミシンを送ったり、
加藤さんが主催するボランティアグループの
バザーの収益をセンターに寄付いただいたり、
オイスカ中部の守護神のひとりなのだ。

講演の締めくくりに加藤さんが言ったことば。

「当時林原君というスタッフがいて、彼が中部を離れて
フィリピンへ赴任するときに手紙をくれたんです。

彼の手紙には
「僕が中部での活動できた一番の宝は加藤
さんと出会ったことでした。」

加藤さんと出会えたことが何よりもうれしかったと
綴られた林原さんの手紙が加藤さんがオイスカを
支援する大きな動機になっていました。

一通の手紙が加藤さんの心を大きく動かしました。





同じカテゴリー(雑感)の記事画像
間伐体験
同じカテゴリー(雑感)の記事
 国際協力ボランティアの募集 (2016-11-14 21:37)
 マッサンが面白い!! (2016-11-13 17:20)
 久しぶりの投稿です (2016-09-07 08:20)
 もうすぐ3.11. (2016-03-07 08:31)
 たくさんの方に支えられて (2016-02-16 08:21)
 豊田市自主研がミュージカル (2016-01-18 08:29)

Posted by 中部こすぎ at 19:41│コメントをする・見る(0)雑感
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
一通の手紙
    コメント(0)