2014年03月10日
フォレスターズスクール終わる
フォレスターズスクールが無事終りました。
今回はキャンセルもあり、15名と少ない人数での開催でしたが、
15歳から70歳の方まで幅広い方々の参加をいただきました。
まる1日かけてチームでアクションプラン作成の作業を
しましたが、今回改めて思ったことは
学生から社会人、シニアの方までいろいろな年代の
方がいたからこそおもしろいアイデア・発想を盛り込む
ことができた。
ということです。
女子高生と元トヨタのおじさんとの掛け合い漫才も
みることができ、受講生の方も新鮮だったようです。
受講生の反応をみると、やっぱり継続したいなあと
思います。
とても喜んでくれるんです。
中電さん、来年もやりましょうネ!!
今回はキャンセルもあり、15名と少ない人数での開催でしたが、
15歳から70歳の方まで幅広い方々の参加をいただきました。
まる1日かけてチームでアクションプラン作成の作業を
しましたが、今回改めて思ったことは
学生から社会人、シニアの方までいろいろな年代の
方がいたからこそおもしろいアイデア・発想を盛り込む
ことができた。
ということです。
女子高生と元トヨタのおじさんとの掛け合い漫才も
みることができ、受講生の方も新鮮だったようです。
受講生の反応をみると、やっぱり継続したいなあと
思います。
とても喜んでくれるんです。
中電さん、来年もやりましょうネ!!
Posted by 中部こすぎ at 15:00│コメントをする・見る(0)
│雑感