2008年09月03日

愛知淑徳大学

私が大注目している大学があります。

愛知淑徳大学です。
この大学は歴史も古く、星が丘というセレブな一等地にキャンパスを構えていて、
最近は男女共学になったらしい。
そして清潔! キレイ。
私の母校とはえらい違いだな。
なんといっても、学生がすばらしい。(えこひいきです!)

オイスカでボランティア募集やら、イベントの案内やら学生に案内したいと思って、
大学へ行くとしますと、学生課へいくのか、教務課か迷いますし、訪問したところで
怪訝な顔をされるのがオチでした。

愛知淑徳大学はコミュニティ・コラボレーションセンター(略称CCC)
を学内に設置していて、ここに行くと壁いっぱいにイベント・ボラ募集など
チラシが張ってあり、専属のスタッフの方もいてすごく丁寧な応対をしてくださるのだ。

学生は気楽に訪れ、大学から外へフィールドを広げ、学びの範囲を広げていく。
我々NGOやNPO団体はCCCを通じて元氣で行動力ある現役学生の力を借りることができるのだ。

さて、10月5日、愛知淑徳大学を会場に「ボラみ展」が開かれます。
ボランティアをしたい人と求める団体をつなぐ目的で開催される。
オイスカも出展しますよ。
オイスカ大学生インターン生とスタッフ協同で準備を始めます。
みなさん、きてくださいね!face11







同じカテゴリー(その他)の記事
 礼儀とは・・・ (2014-10-23 12:57)
 フェイスブック開設! (2014-06-28 15:23)
 努力の上に花が咲く (2013-04-28 17:46)
 石野ふれあい祭 (2012-12-09 15:51)
 ゴジカラ村がおもしろい (2012-12-04 21:10)
 お母さんの話 (2012-11-19 12:53)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
愛知淑徳大学
    コメント(0)