2014年03月26日

がんばれ彦坂!!

研修課長の彦坂さんが4月の定期異動で
福岡の西日本研修センターへ移ることとなりました。

私が脱サラして「国際協力ボランティア」として
当時、静岡の浜北にあったオイスカ開発教育専門学校で
研修を受けているときに、中村勝利先生の農業指導助手を
していたのが彦坂さんだった。
その後PNGで開発団員として赴任、帰国後中部異動となり、
以来啓発と研修と畑は違いますが、
ずっと一緒に仕事をしてきた仲間でした。

中部日本研修センターとしては、研修の大黒柱を失ったわけで、
大きなダメージです。

彦坂さんは、奥さん名義でオイスカ会員、お父さんもオイスカ会員、
奥さんのお父さんも会員、弟さんも会員。

オイスカは会員の支えで成り立ってることを啓発の我々以上に理解を
してくれていて、無理な依頼もよく融通してくれていた。

奥さんはボランティアでセンターの行事のたびに、
炊事の手伝い、宿泊の準備、シーツの洗濯から
アイロンがけをし、旦那の農作業の応援もする。
中部を陰で助け続けてきた良妻賢母の人。

この最高の二人と家族が、今日豊田市を離れました。

彦坂さんの西日本での活躍を中部スタッフ全員
祈っています。

がんばれ、彦坂!!









同じカテゴリー()の記事
 研修生修了式 (2017-03-07 14:48)
 アキノさん (2016-06-15 13:52)
 アキノのスピーチ (2016-04-14 19:01)
 アンはすごい (2015-09-16 08:15)
 フィジーのルテを紹介します (2015-09-10 21:08)
 ド根性ガエル (2015-07-19 14:51)

Posted by 中部こすぎ at 20:57│コメントをする・見る(4)
この記事へのコメント
彦坂さんの穴は、中々埋まりませんね~でも、きっと補う人が成長してくるでしょうね。
Posted by 鈴木 美知子 at 2014年03月27日 08:28
そうですね。
でも彼の穴を埋めるべく
残ったスタッフは成長します!
Posted by 中部こすぎ中部こすぎ at 2014年03月30日 10:10
彦坂先生の異動、小杉さんのブログで知りました!びっくりです!
西日本には何やら元中部スタッフが集結しているような・・・
中部センター職員の皆さん一人ひとりの活躍があっての中部だと思っています。今は講座でバタバタの毎日かと思いますが、どうぞ倒れたりされませんように!
Posted by かのむ at 2014年04月06日 18:10
彦坂ファミリーは無事に九州で新しい生活をスタートさせたのですね!
新生活、応援しています(^^)とお伝えください。
元中部のスタッフも多いので、心強いことでしょう。

今年もオイスカのいちごをジャムにしてパンに使わせていただきます(^O^)/丹精込めて育てられたイチゴ、大切に使わせてもらいます。感謝です!!
Posted by パン工房 農~みのり~ at 2014年04月10日 15:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
がんばれ彦坂!!
    コメント(4)