2014年04月01日

助っ人到着

「国際青年養成講座」開催まであと3日!!

今日はM局長と私が待ちに待った助っ人が夜行バスで
到着しました。

彼女は元中部スタッフ、当時新人の彼女は
M局長の直属部下として配属され、ボケと
ツッコミの名コンビであった。

彼女は若いが、仕事がバリバリできる。
気も利くし、安心できるのだ。
オイスカ女性陣はとにかく切れる。

さて、M局長は「野外総合実習」責任者として
今日は歩行ルートを下見。

帰ってこないな~と思いつつ、
すっかり忘れた頃に帰ってきたM局長は
ニコニコしながら、
「いや~道に迷っちゃって・・・」にこにこ

昨年使った「東海道自然歩道」で
絶対に迷わないといわれる
間違いのないコース。
さすがです!!

昨年はこのコースを採用し、
ほぼ予定通りの運営ができたのだ。

このM局長を支えるのが、今回の助っ人浅野奈々穂なのである。

この名コンビで国際青年養成講座を乗り切ります。

がんばるぞ~。





同じカテゴリー(雑感)の記事画像
間伐体験
同じカテゴリー(雑感)の記事
 国際協力ボランティアの募集 (2016-11-14 21:37)
 マッサンが面白い!! (2016-11-13 17:20)
 久しぶりの投稿です (2016-09-07 08:20)
 もうすぐ3.11. (2016-03-07 08:31)
 たくさんの方に支えられて (2016-02-16 08:21)
 豊田市自主研がミュージカル (2016-01-18 08:29)

Posted by 中部こすぎ at 21:49│コメントをする・見る(0)雑感
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
助っ人到着
    コメント(0)