2015年02月26日

サンマリノ大使がきました

昨日、愛知県議会議事堂会議室にて、
オイスカ県議連(略称)主催による
講演会が開催されました。

講師はサンマリノ共和国大使のマリオ・カンデロ氏。
イタリアの中にある人口も数万人の国。

お話の内容は大変示唆に富んだもので、日本の精神文化を
日本人以上に学び、理解されている方とお見受けしました。

講演後も茶話会式でざっくばらんに意見交換ができました。

私が感心したのは、話の内容もさることながら
大使の人柄がすばらしい!!

本当に人懐っこく、優しいお顔だちで、
偉い感じもまるでなく、一流の紳士でした。

頭の具合がうちの所長とそっくり!!
年も同じくらいという。

日本がんばれ! 
日本人がんばれ!

と力強いエールをいただきました。



同じカテゴリー(雑感)の記事画像
間伐体験
同じカテゴリー(雑感)の記事
 国際協力ボランティアの募集 (2016-11-14 21:37)
 マッサンが面白い!! (2016-11-13 17:20)
 久しぶりの投稿です (2016-09-07 08:20)
 もうすぐ3.11. (2016-03-07 08:31)
 たくさんの方に支えられて (2016-02-16 08:21)
 豊田市自主研がミュージカル (2016-01-18 08:29)

Posted by 中部こすぎ at 17:01│コメントをする・見る(0)雑感
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サンマリノ大使がきました
    コメント(0)