2008年10月28日

言葉の力

センターのホームページに
「オイスカ的言葉の花束」
というコーナーがあります。

これはボランティアやオイスカの理念を
別の言葉で表現している
「おおおお!!これはすごい!!」
という言葉を集めたものです。

人それぞれ違うんでしょうけど、
稲妻が走るというんでしょうか、自分の心にスイッチが入る
言葉に出会う瞬間がしあわせなんですね。

自分がまだそこに到達していないからこそ
そうした言葉を抱きしめながら、元気をもらうことがあります。

今私が会員さんにプレゼントしたいのが、「言葉のちから」小冊子です。
これはですね、オイスカとは全然関係なくいろいろな人の顔を思い浮かべながら
この人にはこの言葉を贈ろう、という私の独断と偏見による厳選集なのです。
みなさん、お楽しみに!!
(いつできるんでしょうかベー















同じカテゴリー(雑感)の記事画像
間伐体験
同じカテゴリー(雑感)の記事
 国際協力ボランティアの募集 (2016-11-14 21:37)
 マッサンが面白い!! (2016-11-13 17:20)
 久しぶりの投稿です (2016-09-07 08:20)
 もうすぐ3.11. (2016-03-07 08:31)
 たくさんの方に支えられて (2016-02-16 08:21)
 豊田市自主研がミュージカル (2016-01-18 08:29)

Posted by 中部こすぎ at 21:41│コメントをする・見る(1)雑感
この記事へのコメント
こんいちは。
時々、言葉の花束読ませて貰っています。
何気なく読んでいるのですが、元気を貰うことが多く
気持ちが暖かくなっていくのが分かります。
「言葉の力」の冊子、小杉さんの暖かい気持ちが詰まった
1冊になる事でしょうね。
楽しみにしています。
Posted by あさがお at 2008年10月29日 15:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
言葉の力
    コメント(1)