2009年02月26日

人が育つ場所 そのニ

名古屋・納屋橋にある居酒屋「寅”衛門」。

ついに飲んできました!
もとい。
研修に出かけてまいりました!

このお店は「居酒屋甲子園」という数ある居酒屋の日本一を決める
大会で優勝したお店なのだ。

M賛辞!!と一緒にワクワクと期待に胸をときめかせながら店内に入りました。

開店前の朝礼も見学させていただきました。

1.社長の理念・方針が全スタッフに浸透している。
2.理念唱和も全身から声を出し切っている。店内に響き渡る感じ。
3.接客サービスのロールプレイをして常にサービスに磨きをかけている。

特に感心した点は

1.店長以下、アルバイトスタッフにいたるまで終始笑顔!!
 M賛辞!!は女性スタッフの笑顔にノックダウン。1杯1000円もする焼酎を頼んだり
 「しずかちゃん」というノンアルコールカクテルを頼んでしまったり、すっかり酔いしれていた(笑)
 

2.店長以下、全員がとにかく動いている。ぼ~としているスタッフはゼロ。
  呼ぶとニコニコしながら飛んでくる。

寅”衛門は赤塚元氣さんという若社長が自分の店を日本一にすると決めて、
たったひとりで始めた挑戦だったそうです。

名物の朝礼も最初は誰も参加する人がなかったのが、いつしか赤塚社長の本気
を感じたスタッフが1人2人と増えていく。

全ては1人から始まる。
そして仲間が二人三人と増えるなかで夢が叶うのだ。

二人ですっかりイイ気分で店を出ると、女性スタッフの声が背中の後ろで
聞こえたので振り向くと、ドラミちゃんのお面をかぶって手を振っているではありませんか!!

お面を取って、ニコニコ笑顔で「ありがとうございました!!」
さすが日本一の店は違う。

みなさん、名古屋の晩は「寅”衛門」へどうぞ。
オススメします!!!ハートウィンク













同じカテゴリー()の記事
 研修生修了式 (2017-03-07 14:48)
 アキノさん (2016-06-15 13:52)
 アキノのスピーチ (2016-04-14 19:01)
 アンはすごい (2015-09-16 08:15)
 フィジーのルテを紹介します (2015-09-10 21:08)
 ド根性ガエル (2015-07-19 14:51)

Posted by 中部こすぎ at 19:32│コメントをする・見る(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
人が育つ場所 そのニ
    コメント(0)