2009年04月08日
社員訓練雑感2
勘八畑の桜が、満開です!!
はらはらと散る桜もあります。
本当にきれいです。
うっとりします。
ため息がでちゃいます。
いやされます。
この畑に桜を植えた人に感謝します!
さて、5泊6日の社員研修も無事おわりました。
太啓建設のS君が閉講式スピーチで泣いてくれました。
涙がでるのは、一生懸命やったからで、感動がそこにあるからです。
これをみると、この研修は役に立てたんだなあと思います。
やってよかったね。
M大先生と安東君おつかれさまでした!
いいコンビですよ。ボケと突っ込みで。(笑)
今回ノエビア豊田販社の高濱社長に「挨拶」について講座を担当しいてもらいました。
この会社は倫理法人会の朝礼コンクールで優勝実績があり、かつ売り上げ県内1位伸び率全国1位という
輝かしい実績を残している。
挨拶がきちんと出来れば、必ず売り上げがあがるとは限りませんが、
売り上げなど実績のある会社の共通項は挨拶がきちんと出来ているとはいえますね。
そんなわけで、この講座では実演を交えてやさしくわかりやすい解説を頂きながらの中身の
濃い講義をいただきました。
高濱社長のお話で印象に残ったのは、おじぎひとつでも全員でチェック、指摘しあいながら
姿勢を直していったということ。
これはなかなかできないことです。
それが普通にみんなで、指摘しあえる。
信頼関係ができあがっているわけです。
スタッフの皆さんの表情がすばらしい。
輝いているんですね。
素敵だなあ・・・・・。
全員が「揃う」と姿が美しいばかりでなく、
パワーが10倍くらい違うんじゃないだろうか。
一人の例外なく、スタッフ全員が揃っている。
そこに豊田販社右肩上がりの秘密があるように思いました。
高濱社長、ありがとうございます!!
はらはらと散る桜もあります。
本当にきれいです。
うっとりします。
ため息がでちゃいます。
いやされます。
この畑に桜を植えた人に感謝します!
さて、5泊6日の社員研修も無事おわりました。
太啓建設のS君が閉講式スピーチで泣いてくれました。
涙がでるのは、一生懸命やったからで、感動がそこにあるからです。
これをみると、この研修は役に立てたんだなあと思います。
やってよかったね。
M大先生と安東君おつかれさまでした!
いいコンビですよ。ボケと突っ込みで。(笑)
今回ノエビア豊田販社の高濱社長に「挨拶」について講座を担当しいてもらいました。
この会社は倫理法人会の朝礼コンクールで優勝実績があり、かつ売り上げ県内1位伸び率全国1位という
輝かしい実績を残している。
挨拶がきちんと出来れば、必ず売り上げがあがるとは限りませんが、
売り上げなど実績のある会社の共通項は挨拶がきちんと出来ているとはいえますね。
そんなわけで、この講座では実演を交えてやさしくわかりやすい解説を頂きながらの中身の
濃い講義をいただきました。
高濱社長のお話で印象に残ったのは、おじぎひとつでも全員でチェック、指摘しあいながら
姿勢を直していったということ。
これはなかなかできないことです。
それが普通にみんなで、指摘しあえる。
信頼関係ができあがっているわけです。
スタッフの皆さんの表情がすばらしい。
輝いているんですね。
素敵だなあ・・・・・。
全員が「揃う」と姿が美しいばかりでなく、
パワーが10倍くらい違うんじゃないだろうか。
一人の例外なく、スタッフ全員が揃っている。
そこに豊田販社右肩上がりの秘密があるように思いました。
高濱社長、ありがとうございます!!
Posted by 中部こすぎ at 17:21│コメントをする・見る(4)
│雑感
この記事へのコメント
小杉さん(^^)
4月2日お世話になり、本当にありがとうございました!!
私達こそ大変勉強になりました。
オイスカの皆さまの素晴らしい志にいつも背筋が伸びる思いです。
足元にも及びませんが、私たちの持っている光は些細な光かもしれませんが、怠けず、惜しまず精一杯照らして
世の中のお役に立てれる仕事をして行きたいと思います!!
これからも宜しくおねがいします(^^)
4月2日お世話になり、本当にありがとうございました!!
私達こそ大変勉強になりました。
オイスカの皆さまの素晴らしい志にいつも背筋が伸びる思いです。
足元にも及びませんが、私たちの持っている光は些細な光かもしれませんが、怠けず、惜しまず精一杯照らして
世の中のお役に立てれる仕事をして行きたいと思います!!
これからも宜しくおねがいします(^^)
Posted by たかはま at 2009年04月09日 13:52
先週は、お世話になり、
ありがとうございました。
私たちの方こそ、大変勉強させていただきました。
学んだこと、覚えたことをやり続け、
素晴らしい志をもった皆さまに、
近づけるよう努力します♪
ありがとうございました。
ありがとうございました。
私たちの方こそ、大変勉強させていただきました。
学んだこと、覚えたことをやり続け、
素晴らしい志をもった皆さまに、
近づけるよう努力します♪
ありがとうございました。
Posted by ノエビア福島 at 2009年04月09日 16:03
オイスカの皆様 研修に参加の皆様 先日はありがとうございました
短い時間でしたが 私達の方が勉強させて頂きました ありがとうございました
これからも 日々成長していけるように頑張っていきます
また 機会があれば おじゃまさせてください
よろしく お願いします
短い時間でしたが 私達の方が勉強させて頂きました ありがとうございました
これからも 日々成長していけるように頑張っていきます
また 機会があれば おじゃまさせてください
よろしく お願いします
Posted by ノエビア村山 at 2009年04月09日 22:29
ノエビアの皆様
コメントありがとうございます!!
こちらこそ、貴重な学びの機会をいただき
感謝感謝です!!
ありがとうございました!!
コメントありがとうございます!!
こちらこそ、貴重な学びの機会をいただき
感謝感謝です!!
ありがとうございました!!
Posted by こすぎ at 2009年04月14日 16:03