2009年09月30日

うちの自慢

損保ジャパン環境財団が主催するCSOラーニング制度。
これはブログでも何度も紹介してるんですが、
あまり知られていないんですが、すごくいい制度なんです。

今年でうちのセンターは6期生を迎えています。
歴代のオイスカインターンは、
1部上場企業就職やら
豊田市役所就職やら
アースデイの実行委員長並びに幹部となったり、
なかなか優秀なのである。

今年うちのセンターにいる3名のインターン。
男1名、女2名。
今年もなかなかおもしろいのがそろいました。

3人ともB型だそうで、3人そろうと話がかみ合わないらしい。(笑)
ちなみにM大先生は典型的な「B」である。
ちなみにおいらも「B」なのだ。
M賛辞!は「A」でございます。

インターンのM君と話を聴いて私は彼が大好きになりました。

アホです。

アホなんです。(褒めてるんです)

私にはできません。

どこがアホなのか。
今度書きます。

明日も講演会準備。
がんばろう!!元気













同じカテゴリー(雑感)の記事画像
間伐体験
同じカテゴリー(雑感)の記事
 国際協力ボランティアの募集 (2016-11-14 21:37)
 マッサンが面白い!! (2016-11-13 17:20)
 久しぶりの投稿です (2016-09-07 08:20)
 もうすぐ3.11. (2016-03-07 08:31)
 たくさんの方に支えられて (2016-02-16 08:21)
 豊田市自主研がミュージカル (2016-01-18 08:29)

Posted by 中部こすぎ at 23:56│コメントをする・見る(0)雑感
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
うちの自慢
    コメント(0)