2010年03月12日

感動の最終回

毎週木曜日午後10時。
毎回欠かさず観ていたドラマ「不毛地帯」。
昨日、感動の最終回でした。

主人公の壹岐正は男の中の男でした!
いや~泣けたな。

社運を賭けたイランでの石油採掘。
4本掘って、ダメ。
同業の東京商事が撤退し、社内でも
社長が撤退を口にする。
そんな中、5本目採掘中爆発事故があり、
採掘現場でも撤退論が出始めるが、
壹岐は採掘続行を決断する。

そして、ジャイアンツ!!
油を当てるのでありました!!

(ここで武者震い!目が釘付けに!)

マスコミは近畿商事に喝采と賞賛の記事。

その歓喜絶頂の中、壹岐は大門社長に引退を迫る。
怒り狂い、罵声を浴びせる社長に対し、
「これからは組織の時代です。
 後継者は育っております。
 社長、御決断を!」

と迫った壹岐の懐から「辞職願」が!!

人望・実績は群を抜き、
次期社長候補と誰もが疑わなかった壹岐。

ところが、「社長なくして、今の自分はありえません」と
社長の椅子に全くの未練を残さずに、あまりにも潔く
退陣するのである。
(近畿商事役員・幹部が唖然とする)

(すごい! すごい! すごーい!!)

退社後、壹岐はシベリア抑留者の遺骨収集に行くと行って
厳寒のシベリアへ。

主人公の生き様はまさに「昭和のサムライ」。

「戦争で死んでいった仲間に恥ずかしくはないか」
「自分のやっていることが日本のためになっているか」
このふたつを常に自分に問いかけながら、全くブレずに
商社の戦争を闘っていく。

「不毛地帯」作者の山崎豊子さんもすごいもんです。
このドラマは永久保存版で沢山の人に見てもらいたい
ハラハラドキドキの自分の生き方を見つめなおすのに
「超オススメ」ドラマです。

終って、さびしい・・・。号泣

























同じカテゴリー(雑感)の記事画像
間伐体験
同じカテゴリー(雑感)の記事
 国際協力ボランティアの募集 (2016-11-14 21:37)
 マッサンが面白い!! (2016-11-13 17:20)
 久しぶりの投稿です (2016-09-07 08:20)
 もうすぐ3.11. (2016-03-07 08:31)
 たくさんの方に支えられて (2016-02-16 08:21)
 豊田市自主研がミュージカル (2016-01-18 08:29)

Posted by 中部こすぎ at 18:30│コメントをする・見る(1)雑感
この記事へのコメント
見てみたいです!
DVDになるのを楽しみにしています☆
Posted by ルーコ井上 at 2010年03月13日 22:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
感動の最終回
    コメント(1)