2010年06月08日

言葉の力

座右の銘や
座右の書というものがありますが、
「言葉の力」ってすごいと思うんです。

1行の言葉に励まされたり
一言にやる気をもらったりする。
すごい力が言葉には宿っている。

今日はPHP新書の栞についていた
「言葉」を紹介します。


「学ぶ心」

学ぶ心さえあれば、
万物すべてこれわが師である。
語らぬ石、
流れる雲、
つまりはこの広い宇宙、
この人間の長い歴史、
どんなに小さいことにでも、
どんなに古いことにでも、
宇宙の摂理、
自然の理法がひそかに
脈づいているのである。
そしてまた、人間の尊い知恵と体験が
にじんでいるのである。
こららのすべてに学びたい。

松下幸之助



同じカテゴリー(その他)の記事
 礼儀とは・・・ (2014-10-23 12:57)
 フェイスブック開設! (2014-06-28 15:23)
 努力の上に花が咲く (2013-04-28 17:46)
 石野ふれあい祭 (2012-12-09 15:51)
 ゴジカラ村がおもしろい (2012-12-04 21:10)
 お母さんの話 (2012-11-19 12:53)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
言葉の力
    コメント(0)