2010年06月09日

初夏の候

初夏の候、車で外回りをしていると気持ちがいいですね。

車中から街の景色を見て思うのは、
<br 生垣っていいな~!!

コンクリートのブロック塀で家をぐるりと取り囲んでいるのをみると
刑務所と変わらない様な。

日本中の家という家がブロックではなく、生垣だったら・・・

どんなに美しいだろう。目がハート


私たちの国も不審者が増え、犯罪が増え、家の姿が変わりましたね。
チャイムを押す呼び鈴に「目」がついている。おっとー
上には防犯カメラの「目」が光る。
マンションは暗証番号を押さないと、ロビーにも入れない。

かつて家の鍵は掛けないのが当たり前。(おいらの実家もそうだった)
水と治安がこの国はタダだったこと今の日本から想像できるだろうか。

この時代、いつ行っても玄関開けっ放しの会員宅が2軒ある。
この家を「奇跡の家」と呼ぼう。





同じカテゴリー(雑感)の記事画像
間伐体験
同じカテゴリー(雑感)の記事
 国際協力ボランティアの募集 (2016-11-14 21:37)
 マッサンが面白い!! (2016-11-13 17:20)
 久しぶりの投稿です (2016-09-07 08:20)
 もうすぐ3.11. (2016-03-07 08:31)
 たくさんの方に支えられて (2016-02-16 08:21)
 豊田市自主研がミュージカル (2016-01-18 08:29)

Posted by 中部こすぎ at 23:13│コメントをする・見る(0)雑感
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初夏の候
    コメント(0)