2008年09月15日
びりっかすの神様
本の紹介です。
この本はNPO法人読書普及協会の推薦図書です。
テストでびりをとると、現れる神様「びりっかす」
転校生の始が見えてから、一人二人とびり仲間が増えていく。
びりっかすとの心の会話を楽しんでいるうちに、クラスにすごい変化が!!
子供向けの本ですが、面白いし、考えさせられます。
親子で一緒に読むのにオススメします。
岡田淳著「びりっかすの神さま」
偕成社発行1000円
この本はNPO法人読書普及協会の推薦図書です。
テストでびりをとると、現れる神様「びりっかす」
転校生の始が見えてから、一人二人とびり仲間が増えていく。
びりっかすとの心の会話を楽しんでいるうちに、クラスにすごい変化が!!
子供向けの本ですが、面白いし、考えさせられます。
親子で一緒に読むのにオススメします。
岡田淳著「びりっかすの神さま」
偕成社発行1000円
Posted by 中部こすぎ at 12:26│コメントをする・見る(2)
│オススメの本
この記事へのコメント
「びりっかす」っていう言葉の雰囲気がなんかいいですねっ。
今度、本屋行ったら見てみよ〜。
今度、本屋行ったら見てみよ〜。
Posted by リップさん at 2008年09月17日 10:01
コメントありがとうございます!
そうなんです。
言葉にひかれますね。
そうなんです。
言葉にひかれますね。
Posted by 中部こすぎ
at 2008年09月17日 22:35
