2010年09月15日

私の小さな習慣

私が中部に入って、今に至るまで
「ちょっといいカナ・・・」で始まる
M賛辞!!のご指導。
うつむき加減に深刻な表情で話をすぐに
切り出さない「じらし作戦」というんでしょうか。笑顔汗

一体今日は何を叱れらるのだろうか・・・
と結構ドキドキしながらいろいろなことを
教えていただいて、今日の私があるんですね。

そんなM賛辞!!が最近、繰り返し私に教えてくれたのが
「コンビニ募金をしてるんだよね」
です。

M賛辞!!はだれでもできる社会貢献・国際協力活動として、
コンビニ募金やインターネットクリック募金を推奨しておられるのだ。

コンビニ募金も年間ですごい額になるのだ。
額ではなく、回数。
1円でもいい。
何回入れたのか。

1円でも入れる人と、1円も入れない人がいる。
この差は大きい。
微差はやがて大差となる。

M賛辞!!は「1円でも入れる人になろうよ」と言って
自ら実践し、習慣にしているのだ。

インターネット募金も同様で、クリックするだけで募金ができる
システムがある。
これを毎日の習慣にしようよ。というのだ。

で、そんなM賛辞!!の呟きが「馬の耳に念仏」でしか聞こえなかった
私の耳になぜか反応し、

「そりゃそうだよな!!!」ひらめいた

と合点したのである。
コンビニでの小さな募金。私の小さな習慣に加わりました。

オイスカクリック募金。
こちらもオススメ。
みなさん、毎日の習慣として操作ひとつで世の中を喜ばすことができますよ!
http://oisca.org/support/internet.html


同じカテゴリー(国際協力)の記事
 ウズベキスタン随行記③ (2015-06-10 17:37)
 ウズベキスタン随行記② (2015-06-09 07:21)
 ウズベキスタン随行記① (2015-06-04 19:26)
 ネパール募金 (2015-05-19 13:37)
 クリック募金で世界を変えよう (2015-02-08 08:51)
 古本買取で国際協力 (2014-12-13 07:10)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
私の小さな習慣
    コメント(0)