2009年11月27日

スリランカ派遣団帰国

最近私が幸せだなあと感じること。

第一位! お風呂に入るとき。
第二位! 布団の中に入るとき。

寒くなる季節につくづく幸せを感じるときです。

ちなみに第三位はコタツに入るとき。

なんですが、我が家にコタツがないので、第二位までとなっております。


さて、昨日スリランカ派遣団が無事帰国しました。
研修センター起工式も無事終わり、ホームステイ、植林も順調にこなしてきました。

帰りの会話です。
後藤先生「Mさん(M大先生のこと)はろくなもん、食っとらんなあ。
ちょっとやせたようで、かわいそうな感じだったよ」
中山さん「風呂に入りたい!!」

私がインフルエンザでドタキャンとなり、このお二方に事務局の仕事を
お願いしたわけなんですが、やはり!!いろいろご苦労があったようです。
昨日は怖くて、つっこんで聞けませんでした。笑顔汗

とにかく、病気・事件事故なく、帰国できたことは何よりも幸いでした。
みなさん、おつかれさまでした!!






同じカテゴリー(国際協力)の記事
 ウズベキスタン随行記③ (2015-06-10 17:37)
 ウズベキスタン随行記② (2015-06-09 07:21)
 ウズベキスタン随行記① (2015-06-04 19:26)
 ネパール募金 (2015-05-19 13:37)
 クリック募金で世界を変えよう (2015-02-08 08:51)
 古本買取で国際協力 (2014-12-13 07:10)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スリランカ派遣団帰国
    コメント(0)